
大好きな彼女からバレンタインデーでプレゼントやチョコレートをもらって、ハッピーなあなた。
彼女にホワイトデーのお返しは何がいいかな?と聞いても、謙虚な彼女は「何もいらないよ!」と言ってくるし、、、とお悩みの方結構多いと思います。
しかし、大半の女性はあなたからのお返し待ってますよ!
今回は彼女が大学生の場合、どのようなお返しが喜ばれるかご紹介します。
<スポンサードリンク>
大学生の彼女へのお返しは気持ち+α!
+αは形に残るもの
大学生の彼女であれば、飴やクッキーなどのお菓子に+αで愛を形にしたものを贈りましょう。
女性は形が残るものをもらうのが大好き!
彼女の好みをリサーチして、+αを選んでみましょう。
何に+αするのかも重要!
一般的にお返しの品としては、クッキー、飴、チョコなどのお菓子ですね。
ですが、やはり一緒に過ごす時間とシチュエーションもとっても大事。
楽しい会話と貴方が選んでくれたプレゼントがあったら、彼女は喜ぶこと間違いなし。
大学生の彼女が成人していて、お酒を飲める歳ならば飲みに行くのを誘ってみてもいいですね。
ホワイトデーはここで過ごしたね!という思い出作りににも、プレゼントだけでなく一緒に過ごすことが大切ですね。
<スポンサードリンク>
お返しする時に注意するポイントは?
人それぞれではあると思いますが、これは実は貰っても嬉しくないっていうものがあります。
・アクセサリー(一万円以下)
・花束
・高価であっても好みでないもの
君のことよく見てるんだよってアピールのためにも、彼女の好きなブランドや嗜好を徹底リサーチしみましょう。
アクセサリーでも、とにかく有名ブランド!ネックレスや指輪を同世代くらいの店員さんにアドバイスもらいながら選びましょう。
花束は好きな人もいますが、せっかくもらった花が枯れてしまうのを見るとなんか寂しいですよね。
また、お返しを用意してなかった!という時も「お返しいらないって言ってたじゃん。」という言葉は絶対に禁句です。
<スポンサードリンク>
これは意外とウケるかも!?人気のお返しランキング
まずは彼女の好みをリサーチするのが一番ですが、意外ともらってうれしいものを紹介します。
・かわいい部屋着
・ボディケアGOODS
・家電
部屋の中でもおしゃれにしたいって女子は多いです。
3月だから、これからちょっと薄手のパジャマや女性らしい部屋着もいいでしょう。
PLAZAのようなお店でもかわいい部屋着がチェックできますよ。
ボディケアGOODSもおすすめです。
ロクシタンやLUSHの女性ファンが多いです。
店員さんに売れ筋を確認してみましょう。
一人暮らしの彼女だったら、家電もおすすめ。
あまり大型のものだともらった方も困りますが、美顔器やヘアケアグッズなどの家電も様々あります。
彼女の悩みに耳を傾けてみて、家電を選んでみてはいかがでしょうか?
以上、意外に喜ばれそうなお返しの品をご紹介しましたが、まずはホワイトデーの日は彼女と一緒に過ごす時間を作りましょう。
+αでプレゼントをすれば、彼女のハートを掴むこと間違いなしです。