
バレンタインデー。
今年も彼女や同僚の女性からチョコをもらえた嬉しさに浸ってるのもつかぬ間。
あっという間にきてしまうのがホワイトデーです。
女性はもちろん、覚えてますよ。
ホワイトデーは、3月14日です。
2020年のホワイトデーはちょうど土曜日ですね。
仕事をしていると、平日は彼女と会うには微妙な曜日でもあります。
しかし、今年は土曜日なので、お休みの方も多いのではないでしょうか。
そこで、ホワイトデーのお返しはいつまで?についてご紹介していきます。
目次
<スポンサードリンク>
ホワイトデーのお返しはいつまでにすべき?
<スポンサードリンク>
まずは会う日の設定を
まずは渡す相手のスケジュールを押さえましょう。
2020年のホワイトデーは土曜日。
土曜日なら、休みの方も多いので、本命のカップルにはちょうどいい曜日ですね。
仕事関係の場合は、休みだといつ渡せばいいのかちょっと迷ってしまいます。
13日の金曜日か、16日の月曜日には渡すようにしたいところです。
もし、忙しくて3月14日を過ぎてしまっても、3月中には設定しましょう。
忙しくても、お返しをちゃんとしましょう。
<スポンサードリンク>
会う日が決まったらお返しの準備を
何をお返しの品として買うかにもよりますが、お菓子類だったら賞味期限のことを考えて買うようにしましょう。
渡す相手に会う日にちを考慮しながら買わないと、せっかく準備したのに渡すときに賞味期限切れでは恰好がつきませんね。
また、シーズンのものなので、お店では2月15日から一気にホワイトデーの品物が出回りますね。
なので、2月15日から3月上旬までに準備しておけばいいでしょう。
小物類など、食品でないものでしたら彼女の好みをリサーチしたうえで早めに準備しておきましょう。
<スポンサードリンク>
ホワイトデーのお返しを渡すタイミングは?
意外に困るのは相手に渡すタイミングです。
職場の女性たちに渡すタイミングはいつにしようかなど通勤中から考えてしまいますね。
職場でしたら、一番いいのはお昼休みがはじまったらすぐ渡すのがベストです。
食後のデザートや3時のおやつにもなるので、タイミング的にもベストですね。
付き合っている彼女であれば、デートでご飯を食べ終わってお茶をしているときにさっと出すなど焦らずにタイミングを待ちましょう。
相手のことを考えてみれば、おのずと渡すタイミングが見えてきますね!
<スポンサードリンク>
ホワイトデーはいつですか!?のまとめ
多くの男性はお返しの品を選ぶのも、配慮するのも考えただけで億劫になる方が多いかと思います。
しかし、ホワイトデーは日頃の気持ちを伝えるチャンスでもあります。
本命の彼女への愛情をアピールする日でもあり、職場の女性たちへの好感度アップのチャンスになる日でもあります。
タイミングの良い気の利いたプレゼントをするという行為は思った以上に相手に良い印象を与えます。
最近ふるってないなーと落ち込んでるあなた!
イメージアップのチャンスと思いぜひホワイトデー張り切りましょう。
「ホワイトデーは、いつだったけ?終わってた!!」とならないようにしっかり覚えておきたいところですね。