
ホワイトデーのお返し何にしようか迷う方多いと思います。
彼女が社会人の場合、気持ち+αが求められている感じがして・・・
選ぶのも難しいですよね。
彼女が社会人のあたなに2020年のホワイトデーが素敵な一日になるようなお返しの品をご紹介します。
<スポンサードリンク>
社会人の彼女への定番プレゼントは??
社会人の彼女へのプレゼント、やはりお金がかかるイメージですよね。
定番としては、お菓子(チョコ、マシュマロ、飴)+αですね。
+αで定番なのが、
・アクセサリー類
・バッグ&小物類
・ディナー
社会人だと学生と違ってモノの価値やブランドに詳しかったりしますね。
難易度が高くなりますが、定番のギフトを選ぶとしても、彼女の好みをリサーチしてから選びましょう。
<スポンサードリンク>
社会人の彼女が喜ぶ+αお返し
お返しというとプレゼントが思い浮かびますが、+αといわれても難しいところですよね。
そんな方は、まず最初に、ホワイトデーを一緒に過ごす予定を立てましょう。
ホワイトデーが仕事で会えなければ、別日を設定して相手の予定もチェックです。
<スポンサードリンク>
どこでどう過ごす?
定番としては、いつも行かないちょっとおしゃなれなお店を予約してディナーですが、それは去年も同じだったなんていう場合は、二人の共通の趣味を楽しむ日にしましょう。
テーマパーク好きでしたら、定番のディズニーランドやUSJなどもいいですね。
ゆっくり過ごしたいというカップルは、公園でのんびりピクニックもおすすめです。
<スポンサードリンク>
おすすめは、”ライブ”
ライブといっても、好きな歌手やミュージシャンのコンサートでもいいですし、演劇や舞台などもいいかもしれません。
大切なのは”わぁ、こんなの初めて~!”という新鮮さと彼女を喜ばせることです。
女性は新しい世界に連れて行ってもらえるのが好きな方が多いです。
ちょっと大人なジャズバーで一緒に過ごすなんていうのも素敵ですね。
↓上野のジャズバー”JAM SESSION”
https://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00315626/
もちろん、一緒に過ごすことも大切ですが、そのあとにプレゼントを用意しておくのを忘れずに。
アクセサリーなどでしたら、思い出のつまったプレゼントになること間違いなしです。
<スポンサードリンク>
社会人の彼女にホワイトデーのプレゼントまとめ
毎年くるホワイトデー!
いつだって大事な彼女へのお返しは何にしようか慎重になりますね。
特に、彼女が社会人なら会える時間も限られますよね。
バレンタインデーもホワイトデーも日頃忙しい二人が一緒に過ごす大切な機会です。
2020年のホワイトデーは、お返しのプレゼントに+αの演出をしてみてはいかがでしょうか。
普段伝えられない思いをカードに書いて渡したり、彼女を大切に思っていることを言葉で伝えてみるのもいいかもしれません。
仕事で疲れている彼女に愛のこもった演出をしてあげれば、最高の一日になりますよ。