7月に入るとすぐに七夕ですね。
実は、名古屋でも七夕まつりのイベントが行われているんです。
今年は思い切って、そんなロマンティックなイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
2022年に名古屋で開催される七夕まつりのイベントをご紹介していきます。
<スポンサードリンク>
名古屋で人気の七夕まつり

名古屋周辺の七夕まつりのイベントをまとめました。
円頓寺七夕まつり

名古屋駅近くにある円頓寺本町商店街を中心に、開催されるイベントです。
七夕まつりは、1956年から続く人気イベントです。
猿の演芸イベントや、阿波踊り、消防隊イベント、なども毎年開催され訪れやすく、気軽にいくことができます。
開催場所
円頓寺商店街
開催日時
2022年7月27日(水)~31日(日)
公式サイト
おりもの感謝祭 一宮七夕まつり

引用:https://www.138ss.com/tanabata/
1961年に始まった一宮七夕まつりは、今では市民の夏の最大イベントとなっています。
七夕まつりは、その飾り付けのけんらん豪華さは、日本の三大七夕まつりの一つとして称賛されるほどになっています。
商店街には伝統的な吹き流しや、市民がつくった七夕飾りなど、豪華で華やかな飾り付けが毎年なされています。
バンド演奏や打ち水大作戦など、参加型のイベントが多いのが特徴です。
開催時期
2022年7月28日(木)~7月31日(日)午前11時~午後8時
開催場所
オワリイチノミヤ商店街
公式サイト
<スポンサードリンク>
安城七夕まつり

安城七夕まつりは、1954年にスタートしたお祭りです。
公式のグッズや親善大使も公募で選ぶという徹底ぶりで、地域密着型のまつりです。
「願い事」をテーマにした「願いごと風船」や「願いごとキャンドル」などのイベントも開催されています。
家族連れやデートでも楽しめるまつりになっています。
開催日時
2022年8月5~7日
開催場所
安城駅周辺の商店街や広場等
公式サイト
<スポンサードリンク>
七夕まつり名古屋【2022年最新】今年おすすめの祭りや場所は!のまとめ
名古屋周辺の七夕まつりをご紹介しました。
名古屋周辺で行われる七夕まつりは、市民参加型のイベントが多くなっています。
今年は、参加して楽しんでみてはいかがでしょうか。
手作りな感じが、デートでも家族連れで出かけても、親しみやすいと評判ですよ。