今回発生した台風は、台風14号「ナンマドル」です。
台風14号は、沖縄県の南海上で、台風に発達しました。
この台風14号の今後の進路が気になりますよね。
沖縄県を始め日本に影響はあるのでしょうか。
米軍の台風進路予測データを利用して、台風14号の今後の進路をまとめてみました。
※9月16日最新
<スポンサードリンク>
台風14号最新情報!米軍の進路予想は?

TD16Wと表記されてるいるのが、台風14号です。
2022年9月16日現在では、沖縄県の南海上にあります。
今後、台風14号は、沖縄、そして日本列島への上陸の可能性はあるのでしょうか。
米軍では、台風14号の進路をどう予想しているかについてまとめました。
台風14号の米軍進路予想は?(9月16日時点)

赤の矢印が16日の台風14号です。
また、左上の青丸が沖縄県です。
17日には、台風14号が沖縄県に接近する予想になっていますね。
台風14号の米軍進路予想は?(9月18日時点)

17日には、台風14号は、沖縄県からさらに北上していく予想になっています。
そして、18日には、九州に上陸する予想になっています。
<スポンサードリンク>
台風14号の米軍進路予想は?(9月18日時点)

台風14号は、18日に九州を縦断する予想になっています。
そして、19日には、本州に上陸していく予想です。
そして、20日には、新潟県まで北上していく可能性があります。
>>>ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の台風進路予想はこちら
<スポンサードリンク>
台風14号情報!米軍の進路予想は?(当初予想進路)

引用:https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc
TD16Wと表記されてるいるのが、台風14号です。
2022年9月14日現在では、沖縄県の南海上にあります。
台風14号の米軍進路予想は?(9月14日時点)

引用:https://www.metoc.navy.mil/jtwc/
これが、米軍の台風14号の進路予想データです。
2022年9月14日時点では、沖縄の南海上を北上する予想になっています。
9月16日の夕方には、沖縄県にかなり接近する予想になっています。
<スポンサードリンク>
台風14号の米軍進路予想は?(9月17日時点)

台風14号は、9月17日の予想では、奄美大島に接近する予想になっています。
沖縄には、上陸せずに北上していく予想になっています。
台風14号の米軍進路予想は?(9月18日時点)

台風14号は、9月18日には、九州にかなり接近する予想になっています。
このころになると九州全域、そして本州にもかなり影響が出る可能性が考えられます。
台風14号が本州に上陸するのはいつ?
米軍の予想データでは、台風14号は、9月18日までしか予想データが出ていません。
19日以降の進路が気になりますね。
<スポンサードリンク>
台風情報14号米軍予想【2022】「ナンマドル」の進路や日本に与える被害は?のまとめ
2022年の台風14号の最新情報と米軍の進路予想をまとめました。
米軍のデータによると台風14号は、沖縄や奄美大島に接近して北上していく予想になっています。
沖縄県、九州、そして本州を縦断する予想になっているので、かなりの被害が出る恐れもあります。
台風の今後の動きも注目しておいた方がよさそうです。