
白石麻衣さんがショートヘアを披露しましたね。
白石麻衣さんの髪型といえば、ロングヘアが定番。
2020年7月に、乃木坂46に入って以来初めて、ロングヘアを20㎝もバッサリと切って、ショートカットにしたことを告白しました。
その髪型がファンの間でも好評で、こんなにかわいくなれるのならと、真似したくなる人も。
そこで今回は、白石麻衣さんのかわいいショートヘアと、美容室でのオーダー方法をご紹介していきたいと思います!
目次
<スポンサードリンク>
白石麻衣のショートカット
白石麻衣さんのかわいいショートヘアがこちら。
本当にバッサリとカットしましたね!
毛先の外ハネや、しっとりとした質感がかわいいですよね。
カラーも、赤みを抑えたマットな色で、白石麻衣さんの大人っぽい雰囲気に合っています。
白石麻衣のショートカットのポイントは
白石麻衣さんのショートヘアの一番のポイントは、重すぎず軽すぎないレイヤースタイルであることです。
一見Aラインの外ハネスタイルに見えますが、少しレイヤーを入れることで顔周りに丸みが出て、顔の形が良く見えるひし形シルエットに近づきます。
また、レイヤーを入れることで毛量を抑えられるので、スタイリングがしやすいというメリットもあります。
更に、カラーも「グラデーションカラー」で、毛先に向かって明るくしていくカラーリング方法になっているのもポイントです。
グラデーションカラーは人気のカラーリングで、おしゃれな人の間では定番の方法です。
白石麻衣のショートカットのオーダー方法は
そんな白石麻衣さんのショートカットですが、美容室でオーダーする時には、どのように伝えれば良いのでしょうか?
オーダー方法は
分かりやすく項目別にまとめてみました。
・肩につく長さで外ハネになるように
・Aラインに見えるくらいのレイヤーを首周りに
・スタイリングで束感が出るくらい毛量調整を
・前髪はナナメ分けであごラインの長さに(短い人は伸ばす)
・カラーは毛先に向かって明るくなるグラデーションカラー
・カラーは赤みを抑えた明るめのマット系のカラーで(パールを入れるとツヤが出てキレイ)
以上を担当の美容師さんに伝えてみましょう。
白石麻衣さんの画像を見せるのも、わかりやすくていいと思います!
<スポンサードリンク>
スタイリング方法は
せっかく白石麻衣さんのショートヘアにしても、スタイリング方法をマスターしなければ、かわいい髪型にはなりません。
まずは、ストレートアイロンを用意しましょう!
今はストレートアイロンも種類が豊富なので、担当の美容師さんと相談して、自分の髪質に合ったものを選ぶといいですよ。
また、傷まないように保湿剤も忘れずに。
スタイリング方法は、全体の毛先を外ハネにカールしていくだけです。
レイヤーを入れた部分は外ハネにせず、自然になじむようにしましょう。
最後に、少しウェット感の出るスタイリング剤を、毛先を中心になじませれば完成です!
<スポンサードリンク>
白石麻衣のショート(番外編)
こちらは番外編になりますが、少しご覧ください。
<スポンサードリンク>
白石麻衣のボブアレンジ
白石麻衣さんがロングの時に、アレンジとして披露したボブヘアです。
ボブもかわいいですね!
ロングの時の大人っぽさが抜けて、美少女感がすごいです。
目力もすごいです!
白石麻衣のショートカット!オーダー方法はのまとめ
白石麻衣さんのショートカットについてご紹介しました。
ショートの白石麻衣さんも、大人っぽく魅力的であることが分かりました。
白石麻衣さんはブログで、「一回短くしたら、もう少しいけるもう少しいけるって、どんどん短くなりそう。」と語っています。
ぜひ、もっと短い白石麻衣さんも見てみたいですよね!
白石麻衣さんのショートにしてみたい方は、オーダー方法も参考にしてみてくださいね。