
今人気急上昇中の俳優、成田凌さん。
メンズノンノの専属モデルということもあって、個性的でおしゃれですよね。
髪型も、センターパートからマッシュ、パーマなど、見る人を楽しませてくれます。
そんなおしゃれでかっこいい成田凌さんの髪型をまとめてみたので、ぜひチェックしてみてください!
目次
<スポンサードリンク>
成田凌のセンターパート
成田凌さんの髪型で代表的なのはセンターパート。
おしゃれな人の間でも今人気の髪型です。
でも、おでこがしっかりと出るスタイルなので、似合わないかも?!と不安になる人も多いんです。
それがサラリと似合ってしまうのが成田凌さん。
かっこいいその姿をご覧あれ。
<スポンサードリンク>
成田凌のセンターパート:短め
まずは短めのセンターパートから。
ツーブロックの短髪ですね。
刈り上げ部分がしっかり見える髪型なので、個性的な印象になります。
成田凌さんは、黒髪もひげも本当に似合いますよね!
イケメンすぎます…。
ウェットな質感で大人っぽく仕上げているのもいいですね。
<スポンサードリンク>
成田凌のセンターパート:中間
↑ウェットのスタイリング
次は成田凌さんの、耳にかかるかかからないかくらいのセンターパート。
この髪型もツーブロックですが、かぶせた髪で刈り上げ部分はほとんど見えないので、一見さわやか系のセンターパートと思いきや、髪を少しかきあげると個性的になります。
前髪は長めで、少し目にかかるとセクシーになるんですね。
スタイリングも、ドライとウェットの状態では、とても差が出ます。
<スポンサードリンク>
成田凌のセンターパート:長め
成田凌のセンターパートで、ここまで長いのはめずらしいかもしれませんね。
耳がしっかり隠れる長さで、これはパーマもかかっています。
短髪とはかなり雰囲気が違いますが、これも似合っていますね!
短髪の時の成田凌さんの無邪気な感じがあまりなく、大人っぽくなっています。
<スポンサードリンク>
成田凌のパーマ
成田凌さんは、センターパートの髪型でパーマもよくかけています。
パーマの種類としては、ツイストやスパイラル、ニュアンスパーマが多いです。
その髪型の画像がこちらです。
<スポンサードリンク>
成田凌のパーマ:ツイストスパイラル
ツイストパーマは毛先をねじって質感を変えるパーマ、スパイラルパーマはらせん状の立体的なパーマです。
ツイストスパイラルはそれをMIXしたもので、ゆるめから強めまで、メンズヘアでは定番になっているパーマです。
成田凌さんのツイストスパイラルはごくゆるめで、ストレートの部分も残していますね。
パーマの強弱でかなり質感が変わるパーマなので、色々なスタイルが楽しめます。
<スポンサードリンク>
成田凌のパーマ:ニュアンスパーマ
波打ち感と毛先のCカールが自然なニュアンスパーマ。
ちょっとくせ毛風で、女子ウケも良さそうです。
ストレートよりも柔らかい雰囲気の成田凌さんですね。
<スポンサードリンク>
逃げ恥の髪型は
引用:https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/gallery/gallery11.html
成田凌さんは、2016年に放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」にも出演していました。
え?出てたっけ?
って思う人もいますよね。
私もこのドラマで成田凌さんを知りました。
石田ゆり子さんの部下役で、シュッとしたイケメン役で出演していたんです。
<スポンサードリンク>
成田凌の髪型:ツーブロックマッシュ
引用:https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/gallery/gallery01.html
逃げ恥での成田凌さんの髪型は、ツーブロックのマッシュスタイルです。
サイドは刈り上げ、トップは耳上の長さの丸みのあるスタイルですね。
この髪型を真ん中で分けると、センターパートの髪型になりますが、つむじから前方向に持ってきて流していくと、このスタイルになります。
スッキリとした印象で、個性的すぎないので、学校やオフィスにも向いている髪型ですね!
<スポンサードリンク>
センターパートの成田凌もかっこいい!髪型まとめのまとめ
成田凌さんの髪型は、サイドを刈り上げるツーブロックが基本です。
更に、成田凌さんのセンターパートの髪型は、個性的でかっこいい髪型を目指している人にはとても参考になりますよね。
成田凌さんは、芸能界に入る前は美容学校に通っていて、美容師免許も保有しているそうです。
そのことから、髪型にもかなりこだわりがあったり、見るたびに髪型が変わるのもうなずけますね!
成田凌さんの髪型、まだまだ注目してきたいです。
引用:http://ningenshikkaku-movie.com/