かわいすぎる佐々木希さんの、かわいすぎる髪型をご紹介します。
ここ数年、ショートやボブの髪型にも挑戦している佐々木希さん。
自身のSNSで新しい髪型が披露されるたびに、話題になっているんです。
そのかわいすぎるショートとボブの髪型と、オーダー方法を調べてみました!
<スポンサードリンク>
佐々木希の髪型:ショート

佐々木希さんがショートにしたのは、2019年のこと。
出産を経て半年経った時期に、かなり短いショートにしています。
佐々木希のショート
【出産から半年】佐々木希、出産後初となるイベント出席 ショートにイメチェンhttps://t.co/iP221aFl1p
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 9, 2019
「シャンプーが楽。長い時もいいなって思っていたけど、暮らしやすいです」と照れ笑いした。 pic.twitter.com/Qv5dtAfobq
丸いフォルムが女性らしくかわいいマッシュショート。
耳かけできる長さなので、イヤリングも大ぶりのものつけると映えます。
小顔で卵型の輪郭の佐々木希さんにぴったりのマッシュヘアですね。
オーダー方法は?
佐々木希さん風マッシュの具体的なオーダー例をご紹介します。
・サイドはギリギリ耳かけできる長さ
・襟足は、長すぎず短すぎず
・襟足と顔周りはシャギーで軽やかに
・前髪は、ぱっつんだけどシースルー
・カラーは、7~9トーンの明るさ
丸いフォルムのマッシュショートは、自分の顔型に合った長さや質感で挑戦するのがおすすめです。
スタイリングについて
ショートヘア佐々木希可愛すぎて死んだ pic.twitter.com/xyMksjoBV8
— ほのる————ン (@hunuh_) March 21, 2019
基本はストレートヘアの佐々木希さん。
時には、パーマ風やウェットな質感など、ショートならではのアレンジも披露しています。
パーマ風や外はねスタイリングには、アイロンが欠かせません。
ストレートアイロンを1本持っていると、アレンジの幅がグッと広がります。
慣れないうちは、表面を中心に巻く練習をしてみるのがおすすめです。
仕上げには、ウェットな感じにしたい時はオイルやジェル。
ナチュラルにしたい時は、ワックスやクリームがぴったりです。
巻き方の例↓
<スポンサードリンク>
佐々木希のショートウルフ
流行中のウルフヘアにしていた時もありました。
ウルフヘアは、襟足を長めに残したレイヤースタイル。
トップを短くしすぎないのが、今風のネオウルフです。
佐々木希さんのショートウルフは、前髪も長く、いつもとは違った雰囲気ですね。
佐々木希の髪型:ボブ

佐々木希さんが、デビュー以来初めてここまで短くしたと語ったボブヘア。
ボブにしたのは、2018年のショートにする前。
そして、2019年にショートにしてから伸ばした時にも、ボブにしています。
佐々木希のボブ
かわいさと上品さのバランスが絶妙なフレンチボブ。
フレンチボブとは、パリジェンヌを連想させるような、毛先が少し無造作なワンレンボブです。
ワンレンストレートの上品なスタイルと、パーマやウェーブの無造作スタイル、2通りが楽しめる髪型です。
オーダー方法は?
佐々木希さん風フレンチボブのオーダー例もご紹介します。
・サイドがあご下くらいの前下がりボブ
・段は入れず、ワンレンカット
・程よく毛量調節で、毛先に軽やかさを
・前髪は、眉ラインでシースルー
・カラーは、6~8トーンの明るさ
とてもシンプルな髪型ですが、おしゃれでかわいいのでおすすめです。
スタイリングについて
ストレートの場合は、軽くアイロンをかけてオイルをつけるだけ。
ウェーブや外ハネの、無造作フレンチボブにしたいときは、中間~毛先をストレートアイロンでアレンジしていきます。
仕上げには、ショートと同様、仕上げたい質感に合わせてスタイリング剤を選んでみてくださいね。
巻き方の例↓
<スポンサードリンク>
佐々木希の髪型:前髪

佐々木希さんは、前髪もキュートですよね。
前髪も調べてみました。
\累計1000万本達成の美顔ローラー/
リファカラット ReFa CARAT
ぱっつん前髪
あ〜佐々木希可愛い💕
— ずんこ🌸 (@AKN0402) March 11, 2019
佐々木希みたいなショートヘアにしようかなぁ?
でも、美人だから似合うと思うのよね。あと髪質も関係あると思う。 pic.twitter.com/8sQS8ZP5pB
眉ラインのぱっつんで、サイドに向かってラウンドしている前髪。
ぱっつんだけどシースルーバングなのが佐々木希さん風です。
ラウンドカットは、小顔効果も高いカット方法なんです。
シースルーバング
基本は眉ラインのシースルーバングが多いです。
透け感が女性らしく、目が大きく見えることもメリットの前髪。
オン眉前髪
眉上で切りそろえた前髪。
可愛らしさが増すオン眉ですが、難しい前髪も簡単に挑戦できることが羨ましいかぎりですね。
ナナメアレンジ
トップから長い髪をかぶせて、ナナメに流した前髪。
少し大人感もあり、肌の透明感が際立っています。
<スポンサードリンク>
佐々木希の髪型!ショートとボブのオーダー方法は?のまとめ
佐々木希さんのショートとボブの髪型をご紹介しました。
やはり、小顔でかわいい佐々木希さんは、どんな髪型でもかわいいということが分かりました。
オーダー方法を参考に、似合う髪型を見つけてみてくださいね。
引用:https://karada39.com/campaign/cm1/
【芸能界でも話題のアートメイク情報!】
⇒眉毛のアートメイクをしている芸能人は誰?