
楽天モバイル(アンリミット)の評判が気になっている人も多いですよね。
料金が、1年間無料ということで話題になっていますからね。
しかし、始まったばかりのサービスなので、「1年間無料は、魅力的だけど契約するのはちょっとしんぱい・・・」
という気持ちも分かります(笑)
しかし、既に契約をしている人もたくさんいるので、楽天モバイルの評判もたくさん聞けるようになりました。
そこで、実際に使っている人は、どんな感想を持っているのかまとめてみました。
目次
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの評判:料金は?
まず、最初は、楽天モバイル(アンリミット)の価格の評判についてです。
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの価格:いい評判
ドコモから楽天モバイルに携帯を変えました。
Eメールがないので不便ですが携帯料金が通話料を除けば一年間無料やし通話もアプリで通話したら無料やから携帯代がかなり節約出来ました。
もっと早く変えるべきだと後悔してます。慣れるまでは時間かかりそうです😑— SATORU@SHOTGUN30 Dr募集中 (@SATORU_PUNX) May 27, 2020
なんか楽天モバイルがクッソ安いっぽいからとりあえず申し込んだ
1年間この料金で本体代も1円ってやばくな?頭おか pic.twitter.com/DeAAZCcHL8— もっち (@jda_mochi) May 27, 2020
楽天モバイルが凄すぎました。
俄かに信じ難いのですが…
1. 端末代金1円
2. 1年間月額料金無料(データ容量無制限)
3. アプリで国内通話無料
4. いつでも解約可能、違約金無し
5. オンライン契約で3,000ポイントプレゼント
6. 事務手数料分ポイント還元サービスが途中で改悪されないか心配です。 pic.twitter.com/2oOZBTI3h6
— 元治孝文@KaaP(カープ) (@takafumi_genji) May 27, 2020
大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えし3月は、【番号そのままサービス】と【事務手数料】で高かったけど、ついに4月から料金が下がった。
料金5,000円⬇️
品質全く問題なし😲来月はポイント払いできるようになる予定。なぜ今まで格安SIMにしなかったのか不思議で仕方ない😭#楽天モバイル pic.twitter.com/6eaVk7PVFz
— ふねっち⛵️ (@ExploreJapan) May 27, 2020
固定費は一度削減してしまえばいいだけ
通信費 月5000円減
保険の見直し 月1万円減この2つで月15000円節約できますよ。
年間180000円。
友人やパートナーと豪華な国内旅行に行けますね!今なら楽天モバイルは1年間無料なのでおすすめです!(都心部住みの方)
— taro / エンジニア×副業×資産形成🇺🇸 (@taro_taro_1223) May 25, 2020
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの料金:悪い評判
見つかりません(笑)
さすがに0円ですからね。
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの評判:通信速度
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの通信速度のいい評判
楽天モバイル無事開通です🥺
Wi-Fiくらいの通信速度で無制限とか神なんかな pic.twitter.com/1YV6FNjXcO— 養分 (@nutrient012) May 23, 2020
楽天モバイル(ポケットWi-Fi)の通信速度
auのアンドロイドで無線接続での計測
一枚目が自宅WI-FI
二枚目が楽天回線アンテナ近いのもあるだろうけど39出てりゃ良い感じじゃないかな pic.twitter.com/LgPxJ2dlB6
— ミノルタン (@minorutan2) May 22, 2020
楽天モバイル通信速度測定
なう(2020/05/20 12:29:14)
大阪・日本橋駅周辺にて大阪のミナミ周辺は安定しています#楽天モバイル #楽天UNLIMIT pic.twitter.com/zLaCIQu7rb
— 🐮もーさん🐮女優・🌹🍚🐈佐藤あずさ🌹🍚🐈神推し&きゃあちゃんLOVE😻 (@mo_mo_usidayo) May 20, 2020
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの通信速度:悪い評判
今日の楽天モバイル(下)とLINEモバイル(上)の通信速度。速度は楽天モバイルがいい感じだけど、LINEモバイルの方がピン値が良いのでアプリの応答は良いかんじ。 pic.twitter.com/f02NaJM9s0
— かじさん (@kaji_san3) May 10, 2017
15:30頃休日の楽天モバイル通信速度
このままだと明日のAbemaTVのプリコネアニメ放送直前生放送見れなくなるからと思ってWi-Fi電源から切ったんだけど…
ダウンロードとアップロードの数値、逆にしてほしいですね…😊 pic.twitter.com/SQ4jvZkBKg
— 何故そこで愛ッ!? (@Arisu_kirika123) April 4, 2020
楽天モバイル通信速度、神奈川某所のパートナーエリアの値です(前回値は横浜での楽天エリアで計測)。
下りがこんだけ出てれば充分っしょ(*°▽°*)上りなんて飾りです、エライ人には(以下略 pic.twitter.com/Wr8oGEGqrC
— ポタージュ@誕生石だけは紫 (@cornpotage2017) April 21, 2020
<スポンサードリンク>
楽天モバイルの評判:おすすめポイント
<スポンサードリンク>
楽天モバイルは解約無料
楽天モバイル
新規でmini 1円で貰って
一年間無料ポケットwifiとして使うのありだと思うが
しかも、実質無制限
※高速で使える楽天回線は23区、川崎、横浜あたりじゃないと厳しいのでau回線で繋がるが5GBまで
それでも1Mbpsで繋がるが…
一日10GB制限はある縛りなく、違約金かからんし
おすすめ— 無印@玉三郎 (@kagubito) May 28, 2020
楽天モバイル(アンリミット)は、解約の違約金がいらないんです。
これは、かなり強気な戦略ですね。
サービスが満足できない場合は、解約自由ということですね。
<スポンサードリンク>
楽天モバイルは使い放題
楽天モバイル使い放題でおすすめ
— フルコミットのうぃん (@win_pad) May 27, 2020
データ使い放題!
これもメリットの1つです。
<スポンサードリンク>
楽天モバイルでデザリングし放題
個人的におすすめのSiMは楽天モバイルです🙄
まず、初年度無料なので価格が安い、ほんとに安い😊
データ通信も無制限なので、テザリングも出来ます👈
これからの時代は、大手キャリアではなくて、格安SiMなのでは!?
※個人の意見です
— こじこじ@集客お助け人 (@miwabasket) May 18, 2020
データ使い放題のメリットを生かしてデザリングし放題!
もうWi-FiもポケットWi-Fiも必要ないかもしれませんね。
<スポンサードリンク>
楽天モバイルで楽天ポイントアップ
突然失礼します!
見直すなら、楽天でまとめるのがおすすめですよ!楽天証券、楽天市場、楽天カード、楽天モバイル、楽天ふるさと納税などなど
手間はかかりますが、破壊力抜群です。
私もすべて楽天で統一してます(^o^)/— ザクザクション (@zaczac_lightdan) May 26, 2020
楽天カード持ってたり楽天カード作る予定あったりしたら楽天モバイルも良いですよ 特に現在docomoかau使ってる方はおすすめです!
— 祭めぐるの自己肯定感を育む会 (@glgl_menhera) May 22, 2020
楽天市場をよく利用するならポイントからスマホ代を払えたりするので楽天モバイルおすすめ
— 伊井野アウルー (@aurueps) May 18, 2020
多くの人が挙げていたポイントがこの楽天ポイントです。
楽天市場でネットショッピングをしたことがある人が多いかと思います。
その際にポイント還元の基準となるのが、SPUです。
楽天モバイルを契約しているだけで、SPUポイントが1%付くんです。
たった1%と思うかもしれませんが、この1%が大きいんです。
詳しく知りたい方は、改めてご説明しますね。
楽天モバイル(アンリミット)の評判はどう?無料でデータ使い放題の真実は?
楽天モバイル(アンリミット)の評判をまとめました。
楽天モバイルを実際に使っている人の評判だけをあつめています。
かなり、満足度が高いことがわかりました。
若干、通信速度に不満を持っている人もいました。
楽天モバイルの自社エリアが、まだ十分でない地域(パートナーエリア)では、KDDI(au)の回線を使っていることが要因かと思います。
今後、このエリアが広がっていけば、ますます快適に楽天モバイルを使うことができるのではないでしょうか。
先着300万人限定で、料金が1年間無料です!!