
ドラマ「俺の家の話」の第4話のあらすじとネタバレをまとめました。
クドカン脚本、長瀬智也さん主演の注目の「俺の家の話」の第4話はどんなストーリーだったのでしょうか。
俺の家の話の第4話のあらすじ・ネタバレについてまとめました。
目次
<スポンサードリンク>
「俺の家の話」第4話あらすじ
「俺の家の話」第4話のあらすじは?
<スポンサードリンク>
俺の家の話の第4話あらすじ
スーパー世阿弥マシンとしてプロレス界での活動を再開した寿一(長瀬智也)は、寿三郎(西田敏行)のエンディングノートを眺めながら、”寿限無(桐谷健太)のおとしまえ”の意味が分からず首をかしげていた 。
当の寿限無に聞いても、でてくるのはトンチンカンなことばかり。
一方その頃、踊介(永山絢斗)は、さくら(戸田恵梨香)の昔の写真を入手し、寿一と舞(江口のりこ)にさらなる疑惑を持ち出すが、2人に一蹴されてしまう。
そんな中、大州(道枝駿佑)と秀生(羽村仁成)による能の定期公演の話が持ち上がった。
だが、大州は稽古にたびたび遅刻し、さらに反抗的な態度も重なり、舞の怒りは募るばかり。
筋の良い秀生と比べられる大州に、寿一は昔の自分が重なって見え・・・。
俺の家の話の第3話ネタバレ感想はこちら⇒俺の家の話のあらすじとネタバレ第3話!
<スポンサードリンク>
「俺の家の話」第4話ネタバレ・感想
【#俺の家の話 第4話まであと3時間‼️】
筋の良い秀生と比較され、抗っては別の道へ進もうとする大州を探しに、マコt…寿一が向かった先は #池袋🦉✨みなさんにとって #激エモ💕なシーンになったら嬉しいです😳#長瀬智也 #戸田恵梨香 #西田敏行 #桐谷健太 #永山絢斗 #江口のりこ #道枝駿佑 #羽村仁成 pic.twitter.com/HGUUqtCYZC— 『俺の家の話』第5話は2月19日(金)よる10時👌✨ (@oreie2021) February 12, 2021
俺の家の話の第4話のネタバレと感想をまとめました。
<スポンサードリンク>
「俺の家の話」ネタバレ:第4話
秀夫の親権
ユカの彼氏を紹介された寿一。
ずっと秀夫の父親だと思っていたのに、親権の問題で父親でなくなるかもしれないことを知る寿一。
<スポンサードリンク>
秀夫と大洲
秀夫と大洲は、出演する舞台のために練習を始めます。
しかし、能の才能がある秀夫に対し、能に興味のない大洲。
大洲は、能の練習よりも仲間たちとダンスをすることが好きで、能の練習の前や後には、ダンスの練習に参加する日々を送ります。
大洲のダンスの場所が池袋だったので、IWGPを知っている人には懐かしいシーンでしたね。
寿限無の落とし前
寿限無の母・栄枝が寿三郎に呼ばれて観山家にやってきます。
栄枝は、元々は、観山家に務める女中の一人だったんです。
寿限無の父は、当時番頭として観山家にいた男性のはずだったんですが・・・
実は、寿三郎と栄枝の間に生まれたのが寿限無だったんです。
それを知った寿一たち3人の兄弟は、動揺します。
しかし、遅れて戻ってきた寿限無は、寿三郎と栄枝からこの話を聞き、
「承知しました」とだけ言って普段の生活を続けるのでした。
<スポンサードリンク>
秀夫と大洲の舞台
秀夫と大洲の舞台の当日、大洲がいなくなります。
能で使う鐘の下からはみでる袴をみて、秀夫は能に出たくない大洲が鐘の中に隠れていると気づきますが、秘密にします。
寿三郎や寿一が代役を務め、舞台は、順調にすすんでいきます。
そして、秀夫が無事に終わったことを鐘の下にいる大洲に伝えたとき、寿一のLINEに大洲からダンスの大会で優勝したという報告がきます。
鐘の下にあったのは、袴だけでした。
さらに、鐘の奥には、寿限無がいました。
寿限無は、寿三郎に「うるせー!くそじじい!」と伝え、舞台に向かっていくのでした。
また、観山家で洗濯をしていたさくらは、寿一の部屋で寿一が「スーパー世阿弥マシーン」であることを知ってしまうのでした。
<スポンサードリンク>
「俺の家の話」第4話を見た感想は?
ただでさえ1話からハードモードなのに4話でさらにハード要素が追加された俺の家の話…だけどいっぱい笑えるし泣けた…。ますます面白くなってきた…!
— KEI-CO (@keico) February 12, 2021
俺の家の話、すごくおもしろい〜!
介護、認知症、発達障害など私世代にはグサグサくるし、決して軽くはないテーマをホームコメディという切り口でみせていて私的にはとても好き!
何においてもポップであること。すごいことだし大事なことだなぁと。
今日の4話も楽しみ!#俺の家の話— ノマアキコ (@akko213noma) February 12, 2021
『俺の家の話』第4話を拝見致しました。
毎週家族で楽しく拝見し、笑いの絶えないテンポの良さにあっと言う間の1時間です😂
それにしても、色々な能舞台や鏡の間や楽屋など、上手に組み合わせて、物語の世界を作っている事に、作り手の方の工夫が素晴らしいと感じます。
来週も楽しみです🥰— 🌸あけみ🌸👘✨💫🌟⭐️🌈🚴♀️ (@akemi_noh) February 12, 2021
えぇ俺の家の話第4話池袋ウエストゲートパークやん。アツい。
— たのた選手 (@tanotanotanota_) February 10, 2021
『俺の家の話』第4話、IWGPのセルフパロディに少し泣きそう😂
— きう🌷6y+1y5mGirls (@riruca) February 12, 2021
Paravi、無料期間中にと『俺の家の話』一気に見た。
面白過ぎて…そして4話からは普通に見られるワケだけど、無料期間中に何か無いかな?と物色中。— アネモネ anemone (@E7fpP) February 7, 2021
俺の家の話4話大州割とメイン回だった~~😭😭✊🏻道枝くんの演技沢山見れて嬉しかった…ドラマが何より面白いし泣く #俺の家の話 #道枝駿佑 pic.twitter.com/Ew7fNXWLL1
— ラッシーちゃん🎀 (@racci_0728) February 12, 2021
<スポンサードリンク>
「俺の家の話」あらすじとネタバレ第4話!ドラマを見た人の感想は?のまとめ
ドラマ「俺の家の話」の第4話のあらすじとネタバレをまとめました。
第4話では、また、新たな展開がありました。
寿三郎のエンディングノートにあった「寿限無の落とし前」とは、寿限無に真実を伝えることでした。
最初は、すんなりと寿三郎の話を受け入れたかに見えた寿限無でしたが、その事実をまだ受け止められていないようですね。
さらに、寿一が世阿弥マシーンであることがさくらにバレてしまいました。
第5話では、どんな展開があるのでしょうか。