
M1グランプリ2020年の決勝進出を決めた見取り図!
見取り図とはいったいどんなコンビなんでしょうか。
見取り図のプロフィールや過去の経歴をまとめました。
優勝予想の参考にしてくださいね。
目次
<スポンサードリンク>
M1グランプリ2020出場の「見取り図」とは
早速、見取り図のプロフィールをまとめていきます。
盛山晋太郎(モリヤマ シンタロウ):左
担当:つっこみ
生年月日:1986年01月09日
出身:大阪府
備考:身長180cm、体重95kg。
大阪NSC29期生(2006年)。同期に、 吉田たちなど。
<スポンサードリンク>
リリー(リリー):右
担当:ボケ
生年月日:1984年06月02日
出身:岡山県
備考:風貌がリリー・フランキーに似ていたことから同期からリリーと呼ばれ始め、芸名になった。
大阪NSC29期生(2006年)
美術の教員免許を所持している。
<スポンサードリンク>
見取り図の所属や結成時期は
所属:吉本興業
結成時期:2007年5月(14年目)
コンビ名「見取り図」の由来は?
NSC時代にコンビ名をいろいろ変えた結果、最期に使っていた見取り図が芸名となっている。
<スポンサードリンク>
M1グランプリ2020出場のマヂカルラブリーの経歴は
見取り図の経歴をまとめていきます。
<スポンサードリンク>
M1グランプリ
2018・2019年:決勝進出(9位・5位)
2016・2017年:準決勝敗退
キングオブコント
2017年:準々決勝敗退
<スポンサードリンク>
その他受賞歴
2019年第4回 上方漫才協会大賞 大賞
<スポンサードリンク>
M1グランプリ出場の見取り図とは!2020年決勝進出で優勝?のまとめ
M1グランプリ2020の決勝に進出した「見取り図」についてまとめました。
M1の決勝進出は、3年連続3回目。
2018年9位、2019年5位と着実に順位を上げてきているので、順当にいけば一番優勝に近いコンビかもしれませんね。
以外な伏兵がいなければ、ついに・・・