北川景子さんは、出産後も子育てをしながら、ドラマなどで以前と変わらず活躍しています。
そのように忙しい中でも、以前と変わらない美しさを保っている北川景子さんは、憧れですよね。
北川景子さんのような、凛とした、美しい女性になりたいと思う人も多いですよね。
そこで、北川景子さんに近づくための「簡単メイク方法」をご紹介します。
そして、化粧のポイントになる愛用コスメをご紹介しますね。
<スポンサードリンク>
北川景子のメイク方法(やり方)は?
リコカツ、北川景子さんの美しさをひたすら拝めたドラマでした。
— 🤍 (@act__w) June 19, 2021
眼福でした。
「ファッション雑誌業界のキャリアウーマン×北川景子」という組み合わせで北川景子さんのお顔の良さが毎話際立ってて、とにかくビジュアルが最高だった…!#リコカツ #北川景子 pic.twitter.com/aM53cSlgC7
北川景子さんに近づける、簡単なメイクの方法のポイントは、3つあります。
北川景子風メイク方法のポイント
ポイントは、「高い鼻筋のベースメイク」、「クールな眉」、「綺麗なアーモンドアイ」です。
北川景子さんのメイクは、この3つのポイントが合わさって、バランスの良いメイクに仕上がります。
北川景子さんに簡単に近づける、メイク方法をご紹介していきます。
<スポンサードリンク>
北川景子風メイク①べースメイク
北川景子さんの鼻筋はすっと通っていて、上品で美しい印象に見えます。
高い鼻筋をつくるために、簡単メイクで使用するコスメと、手順をご紹介していきます。
\在宅でできる美容モニター!/
電話セミナー参加で1000円プレゼント中!
>>>モニター案件はこちら【PR】<<<
北川景子メイクのポイント①ノーズシャドウ
まず、ノーズシャドウで鼻に立体感をつけていきます。
北川景子風ノーズシャドウのメイク方法
- 肌よりもワントーン暗めの、ノーズシャドウをブラシに取る
- 眉頭から目頭まで、ぼかしながら影を作る
- ごく少量をとり、小鼻の横から、鼻先の手前まで影を書く
この時、濃くかくと不自然になるので注意が必要です。
また、鼻先まで影をかいてしまうと、鼻が長く、大きく見えてしまうので、手前で止めると自然な鼻に見えます。
<スポンサードリンク>
北川景子風メイクのポイント②ハイライト
次に、ハイライトを使って、鼻に立体感をつけていきます。
ハイライトのメイク方法
- ハイライトをブラシにとって、手の甲で量を調節する
- 先ほどつけた影と影の間に、ハイライトを眉間の下から、鼻先の手前までつける(青色の部分)
このとき、鼻先まで長くハイライトをつけてしまうと、鼻が長くなり、大きく見えてしまうので注意が必要ですよ。
ハイライトのカラーは、色が白い人には、ラベンダーやピンク系がおすすめです。
また、普通・暗めの人には、ベージュやゴールド系がおすすめです。
<スポンサードリンク>
北川景子のメイク②アイメイク
この北川景子様のアイメイク、真似したい。
— べにこんぐ💄 (@Benikong__C) February 24, 2019
これのメイン商品はファンデだけど、CMでも目元に目が行くぐらいアイメイクが素敵😍😍さすが北川景子様。https://t.co/zd1rYyLQ6W pic.twitter.com/IIe0cORcJ3
北川景子さんの目は、くっきりとしたアーモンドアイが特徴です。
きりっとした、華やかなアーモンドアイになるための、簡単なアイメイク方法をご紹介していきます。
北川景子風アイメイク①アイライナー
まず、アイライナーをひいていきます。
ブラウン系のアイライナーがおすすめです。
ブラウン系なら、ブラック系のように目力が強くなりすぎてしまわないので、優しい印象に仕上げることができます。
アイライナーのメイク方法
- 目頭から眉尻まで、ごく細くひく
- まつ毛の間はしっかり埋める
- 目尻の手前から、目尻まで少し太めにひいて、目尻を跳ね上げる
最後に、目尻を跳ね上げてかくことで、きりっとしたアーモンドアイが簡単にメイクできます。
<スポンサードリンク>
北川景子風アイメイク②アイシャドウ
次に、アイシャドウを塗っていきます。
アイシャドウのカラーは、ベージュやブラウン系がおすすめです。
アイシャドウのメイク方法
- アイホール全体に、指またはブラシで、薄めのベージュを広げる
- 二重幅に、暗いブラウンをチップでひく
- 境目の部分を、中間の色でぼかす
シンプルな塗り方ですが、目元が綺麗にみえて、あとからメイクするマスカラが、綺麗に映えるのでおすすめです。
北川景子風アイメイク③マスカラ
最後に、マスカラをつけていきます。
マスカラのメイク方法
- ビューラーでしっかりとカールさせる
- マスカラ下地を、まつ毛全体につけていく
- ブラックのマスカラで、まつ毛を上に上げるように根本からつけていく
これで完成です。
このとき、マスカラ下地もマスカラも、容器のふちで量を調節しながらつけると、厚塗りにならずに綺麗にメイクできます。
マスカラの色はブラック、またはブラックに近い色を選ぶと、まつ毛が強調されます。
そうすることで、眉と目の間が狭くみえて、北川景子さん風のメイクができますよ。
<スポンサードリンク>
北川景子風メイク③眉メイク
北川景子さんの眉は、綺麗なアーチ眉です。
眉先が細く、キリッとして見えますが、全体的にアーチがかかっているので、優しい印象にも見えます。
北川景子さんの眉毛のメイクについては、『北川景子の眉毛の作り方は?』で詳しくまとめています。
<スポンサードリンク>
「北川景子みたいになりたい!」人におすすめの愛用コスメやメイク道具は?

北川景子さんの愛用コスメと、北川景子さん風メイクにおすすめのコスメをご紹介していきます。
「ベースメイク」、「アイメイク」、「眉メイク」に分けてご紹介していきます。
<スポンサードリンク>
北川景子風ベースメイクの愛用コスメは?

まず、北川景子さんのような高い鼻筋になるためのベースメイクコスメをご紹介していきます。
ハイライト
ハイライトは、RMK「グロースティック」でした。
手を汚さずに、さっとひと塗りで光を表現してくれるコスメです。
北川景子さん風メイクでは、鼻筋に使用すると、自然と立体感が出て、高い鼻に近づけますよ。
ノーズシャドウ
ノーズシャドウは、ケイト「デザイニングアイブロウ3D」です。
3色のグラデーションになっていて、明るい色はノーズシャドウ、暗い色はアイブロウと使い分けができます。
ブラシは太い方で眉頭とノーズシャドウ、細い方で眉尻と使えるので、簡単に北川景子さん風のメイクができます。
4色のカラーバリエーションから選べるので、自分の眉に合った色を選んでみてくださいね。
<スポンサードリンク>
北川景子風アイメイクの愛用コスメは?

北川景子さん風のアーモンドアイになるアイメイクコスメをご紹介していきます。
<スポンサードリンク>
アイライナー
アイライナーは、エスプリーク「ジェルペンシルアイライナー」です。
このアイライナーは、ジェルなので、力を入れずにスルスルと書けるのがポイントです。
まつげの間も簡単に埋めることが出来るので、北川景子さん風メイクにおすすめのアイライナーです。
ウォータープルーフなので、汗や水にも強く、こすめにも強いので、綺麗な仕上がりが長く続きます。
アイシャドウ
アイシャドウは、ルナソル「スキンモデリングアイズ」です。
北川景子さんの愛用カラーは、01(Beige Beige)です。
このアイシャドウは、肌の色と一体化して、目元を綺麗にみせてくれるカラーが配色されています。
色の組み合わせで、シーンに合わせて使えて、とても万能なアイシャドウです。
<スポンサードリンク>
北川景子風メイク方法は?簡単に真似できる化粧のポイントや愛用コスメは?のまとめ
北川景子さん風メイクについて、簡単にメイクする方法をまとめました。
また、ポイントとなる愛用コスメと、おすすめのコスメもご紹介しました。
北川景子さんのメイク方法には、3つのポイントがありました。
簡単にできるメイク方法と、化粧のポイントになる愛用コスメやおすすめコスメで、美しい北川景子さん風メイクを目指しましょう。