今田美桜さんといえば、若い男女を中心に人気の高いタレントさんですよね。
透明感あふれるキュートな今田美桜さんの「メイクの方法が気になる!」と思う方も多いはずです。
雰囲気に寄せたい時は、最初に眉毛メイクを真似すると顔の雰囲気に近づけますよ。
眉の書き方や、簡単に眉メイクするためのポイントをまとめました。
そして、今田美桜さんが愛用している化粧道具もご紹介しますね。
<スポンサードリンク>
今田美桜(いまだ みお)の眉毛のポイントは?
今田美桜さんの眉毛の作り方のポイントは、2つあります。
1つめは、「細い眉頭の三角眉に整えること」です。
2つめは、「薄付きにふわっとメイクすること」です。
それぞれについて、詳しくご紹介していきますね。
<スポンサードリンク>
今田美桜の眉毛①三角眉に整える
今田美桜さんの眉毛は、細い眉頭で眉山と眉尻は三角形の形になっています。
あまりいじっておらず、そのままの形にしていますね。
今田美桜さん風の眉毛の作り方をご紹介します。
今田美桜風の眉毛の作り方
- スクリューブラシで、眉毛の毛流れを整える
- アイブロウペンシルで、眉毛の輪郭を書く
- 眉頭〜眉山手前まで、細めの上がり眉にする
- 眉山〜眉尻の手前は三角形の形になるように幅を太くとる
- 眉尻は下がり眉になるよう眉頭より下まで長さをとる
- 剃りたい部分に顔用のクリームを薄く塗る
- 眉頭〜眉山の上下は、眉用のシェーバーで剃る
- おでこや眉間の産毛をシェーバーで剃る
今田美桜さんの眉毛は、量と長さがしっかりあるので上下はほとんど剃っていません。
自眉の形が違う人が同じ眉毛にする場合は、足す必要があります。
今田美桜風の眉毛の整え方
- スクリューブラシで、眉毛の毛流れを整える
- 眉用コームで、眉頭から眉山の手前まで通して、揃える程度に眉毛用ハサミでカットする
- 毛抜きを使って、左右の眉毛のバランスを整える
これで完成です。
今田美桜さんは、眉山〜眉尻の三角の部分がしっかりと量と長さがあるのが特徴です。
今田美桜さんのような眉毛に近づくためには、細い眉頭の部分だけ長さを揃えるのがおすすめですよ。
<スポンサードリンク>
今田美桜の眉毛②薄付き
今田美桜さんの眉毛は、ブラウンのアイブロウパウダーでふわっとした眉毛に仕上げています。
もともとの眉毛の形を生かしたメイクなので、とてもシンプルですね。
今田美桜さん風の眉毛に近づくには、リキッドアイブロウをプラスするとおすすめです。
<スポンサードリンク>
今田美桜の眉に近づくポイント
今田美桜さん風眉毛の簡単メイクのポイントは、2つあります。
1つめは、「リキッドアイブロウで眉毛を書くこと」です。
2つめは、「アイブロウパウダーをふわっとのせること」です。
この2つのポイントを使って、その方法をご紹介していきますね。
今田美桜風の眉毛メイクの方法は?
- リキッドアイブロウは、自眉に近い色を選ぶ
- 眉山や眉尻の足りない部分を一本ずつ書き足す
- アイブロウパウダーは、髪色に近い色を選ぶ
- 丸形のアイブロウブラシでパウダーをとり、眉頭〜眉尻まで薄く色をのせる
- リキッドアイブロウで書いた部分は、もう一度パウダーをのせてぼかす
- 最後に髪色に近い色の眉マスカラを軽くなじませる
これで完成です。
簡単メイクのポイントは、足りない部分をリキッドアイブロウで書き足して、上からパウダーをのせることでした。
そうすると、書き足した部分も自然に見えやすくなり、雰囲気に近づけますよ。
<スポンサードリンク>
「今田美桜みたいになりたい!」人におすすめの愛用コスメや眉メイク道具は?

今田美桜風の眉毛に近づくためのコスメや化粧道具をご紹介していきます。
<スポンサードリンク>
アイブロウパウダー

アイブロウパウダーは、ファシオ『ペンシル&パウダー アイブロウ』です。
今田美桜さん風眉メイクにおすすめのカラーは、02番(ブラウン)です。
このアイブロウパウダーは、ペンシルと一体型になっているのが特徴です。
今田美桜さんは、足りない部分をペンシルで書き足し、仕上げにパウダーをつけて自眉を生かしたメイクにしていました。
自眉がしっかりあり、ナチュラルにメイクしたい人におすすめですよ。
リキッドアイブロウ

リキッドアイブロウは、ファシオ『パウダリーティントアイブロウ』です。
今田美桜さん風眉メイクにおすすめのカラーは、02番(ブラウン)です。
このリキッドアイブロウは、肌に乗せるとパウダーに変わり、密着してくれるのが特徴ですよ。
こちらを使って足りない部分を書き足すと、今田美桜さんのような三角眉もメイクできます。
パウダーに変化するので、ほどよいふんわり感が出て自然な眉に仕上がりますよ。
眉の形を変えたいけど、自然に見せたい人におすすめです。
眉マスカラ

眉マスカラは、ファシオ『アイブロウ マスカラ』です。
今田美桜さん風眉メイクにおすすめのカラーは、02番(ブラウン)です。
この眉マスカラは、軽い質感の眉毛に仕上げてくれますよ。
今田美桜さんは、パウダーのあとに軽くなじませて仕上げていました。
眉メイクの最後に使用すると、自眉をしっかり染めながら、ふんわりとした眉を長時間キープしてくれますよ。
<スポンサードリンク>
今田美桜の眉毛は?簡単にまゆげをまねする方法や愛用コスメは?のまとめ
今田美桜さんの眉毛の書き方や整え方、簡単メイクのポイントをご紹介しました。
今田美桜さんの眉毛の書き方のポイントは、2つありましたね。
1つめは、「細い眉頭の三角眉に整えること」でした。
2つめは、「薄付きにふわっとメイクすること」でしたね。
今田美桜さん風メイクにおすすめのコスメも試してみてくださいね。
同じブランドで統一してメイクすると、カラーや質感に一体感が出るのでおすすめです。
今田美桜さんのメイク方法については、『今田美桜のメイク方法は?』で詳しくご紹介しています。