いちご狩りに行って、取れたてのいちごを思いっきり食べたい!
そう思っていちご狩りを調べてみるとどこも高いですよね。
一人3000円ぐらいとするところも多くて、家族で一緒にいくと出費が馬鹿になりません。
しかし、「どうしてもいちご狩りに行きたい!」という方のために、安くて、しかも食べ放題のスポットをまとめました。
関東のいちご狩りが安い穴場2022年版をランキングでご紹介します!!
<スポンサードリンク>
いちご狩りが安い穴場(関東編)

いちご狩りが安い穴場の関東編です。
対象エリア
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
条件
・いちご狩りができるスポット
・食べ放題の価格(大人1人分)
・時期によって価格が変わるところは、一番高い時期の価格で比較しています。
それでは、安いいちご狩りスポットをランキングでご紹介します。
<スポンサードリンク>
1位:JA南彩菖蒲グリーンセンター(埼玉県)

公式サイト:https://www.ja-nansai.or.jp/local/ichigo.php
<スポンサードリンク>
価格
小学生以上 :1600円(4/1以降1300円)
未就学児(3歳以上):1100円
3歳未満:無料
予約
不要
<スポンサードリンク>
制限時間
30分間
いちご狩り可能期間
1月~5月
アクセス

<スポンサードリンク>
営業時間
9:30~15:00
いちご狩りポイント
関東圏で一番安くいちご狩りができる場所です。
もちろん、うれしい食べ放題!!
<スポンサードリンク>
2位タイ:内海園芸(神奈川県)

いちご狩りの価格
小学生以上 :1700円
2歳~就学前:900円
予約
予約優先
制限時間
30分間
いちご狩り可能期間
1月~5月
アクセス
<広域>

営業時間
9:30~17:00
いちご狩りポイント
うれしいミルク付き。
予約優先のため、事前予約がおすすめ。
連絡先:0463-34-0510
<スポンサードリンク>
2位タイ:清田苺園(せいたいちごえん)

公式サイト:https://farm-2533.business.site/
いちご狩りの価格
中学生以上 :1700円
小学生:1500円
2歳~未就学:800円
1歳以下:無料
予約
優先
制限時間
30分間
いちご狩り可能期間
1月~5月
アクセス

営業時間
9:30~15:00
休園日:なし
いちご狩りポイント
練乳付き。
予約時間に間に合わなくても2時間は有効になるそうなので、予約しておきましょう!
事前予約はこちら:046-228-6857
<スポンサードリンク>
2位タイ:順子の苺園

公式サイト:http://chiba4u.com/junko/index.html
いちご狩りの価格
小学生以上:1700円
未就学児(4~6歳):1300円
3歳以下:500円
予約
不要。
先着順にて、ご用意分が無くなり次第終了。
制限時間
40分間
いちご狩り可能期間
1月~5月
アクセス

営業時間
10:00~16:00
いちご狩りポイント
予約なしでもいちご狩りが楽しめるので、予定が空いたときにすぐ行けるので便利です。
しかも、時間が長めの40分間。
連絡先:0475-82-5948
※順子の苺園以外にも山武市のいちご狩りスポットは、同条件でいちご狩りが可能!!
<スポンサードリンク>
いちご狩りスポット県別ランキング

いちご狩りが安いランキングに入ることができなかったいちご狩りスポットを県別にまとめました。
自宅の近くでいちご狩りができる場合は、トータルで考えると安くいちご狩りが楽しめるかもしれません。
近くのいちご狩りができるスポットをチェックしてみてくださいね。
<スポンサードリンク>
東京都のいちご狩りが安い食べ放題スポット

世田谷いちご熟:2000円
公式サイト:https://setagaya1519.wixsite.com/setagaya1519/services
東京でいちご狩りができるところは少ないですね。
東京に住んでいる方で、近場がご希望の方にはおすすめです。
<スポンサードリンク>
神奈川県のいちご狩りが安い食べ放題スポット

1700円
内海園芸(平塚市)
せいた苺園(厚木市)
1800円
川名農園(三浦市)
いちごはうす西脇(横須賀)
すぎやまいちご園(平塚)
ホヤノいちご園(平塚)
高梨いちご園(平塚)
おおぱぱの苺や(平塚)
AGRI WAYS(アグリウェイズ)(小田原)
長島農園(三浦市)
川島いちご園(伊勢原市)
1900円
わだいちご園(平塚)
ファームスクエア丹沢の森(秦野市)
都築いちご園(伊勢原市)
ストロベリーハウス(海老名市)
1950円
石田ファーム工房(秦野市)
2000円
Yokohama VeryBerry(横浜市)
津久井浜観光農園(横須賀)
2100円
TOKYO STRAWBERRY PARK (東京ストロベリーパーク)(通年開園)(横浜市)
いちごはうす嘉山農園(横須賀)
内海いちご園(厚木市)
2300円
吉原いちご園(横浜市)
田んぼの中のいちご園(横浜市)
徳江いちご農園(横浜市)
2500円
武笠農園 いちごハウス(川崎市)
小泉農園(川崎市)
<スポンサードリンク>
千葉県でいちご狩りが安い食べ放題スポット

1700円
順子の苺園(山武市)
マルキ苺園(山武市)
小山ファーム(山武市)
石田農園(山武市)
内山いちご園(山武市)
山武市成東観光苺組合 相葉苺園(山武市)
成田ゆめ牧場(+1450円の入園料が必要)(成田市)
1800円
たむら農園(鴨川市)
ファミリーファーム保田(安房郡)
金子苺園(八千代市)
つねずみ苺園(君津市)
渡邉いちご園(君津市)
富津アクアファーム(富津市)
道の駅とみうら 枇杷倶楽部 苺庭園(南房総市)
1850円
JA安房館野支店内 館山いちご狩りセンター(館山市)
1900円
さわらリバー・ファーム(香取市)
メグミランド(木更津市)
2000円
みのりの郷 東金(東金市)
安田いちご園(君津市)
磯山観光いちご園(香取郡)
ポレポレ農園(君津市)
飯森苺農園(銚子市)
2100円
近藤いちご園(長生郡)
観光いちご園いちごの杜(香取市)
3000円
ドラゴンファーム(千葉市)
<スポンサードリンク>
埼玉県でいちご狩りが安い食べ放題スポット

埼玉県内のいちご狩りができるスポット一覧です。
いちごの食べ放題スポットが多数あります。
1300円
むさしの村(加須市)
※入園料1200円が必要!!
合計2500円
1600円
JA南彩菖蒲グリーンセンター(久喜市)
1800円
深井農園(埼玉市)
将門園(秩父市)
和銅農園(秩父市)
八木観光農園(秩父市)
秩父フルーツファーム(秩父市)
いちご工房 木村屋(越谷市)
いちご工房 ひらかた(越谷市)
むさしの園 並木(久喜市)
小松沢レジャー農園(秩父郡)
おきうね農園(秩父郡)
1900円
嶋村屋 熊谷いちご園(埼玉市)
ただかね農園(秩父市)
ストロベリーフィールズ ナカヤマ(加須市)
いちごとお花畑 志村農園(坂戸市)
上里いちご&トマト園(児玉郡)
Strawberry Hunt(比企郡)※1980円
2000円
中蒔田 富田農園(秩父市)
元気ファーム(鴻巣市)
安藤農園(深谷市)
岸井農園(上尾市)
いちご園ラフレーズ(越谷市)
ふじみストロベリー(富士見市)
2200円
ストロベリーハウス細田(埼玉市)
駅チカ イチゴ園 GREENPEACE(埼玉市)
所沢北田農園 苺のマルシェ(所沢市)
新井ファーム はっぴーいちご園(所沢市)
小谷野果樹園(飯能市)
hiro farm(ヒロファーム)(春日井市)
狭山ベリーランド(狭山市)
越谷いちごタウン(越谷市)
いちご園大樹(入間市)
苺の畑ふじみ(富士見市)
2310円
苺の里 西大久保店(入間郡)
苺の里 西戸店(入間郡)
<スポンサードリンク>
いちご狩り(関東版)安い場所2022!食べ放題ランキング!のまとめ
いちご狩りを関東で安く楽しめるスポットをまとめました。
一番安いところで、1600円からいちご狩りが楽しめます。
東京都は、いちご狩りができるスポットが少ないですが、周辺の県では多数ありました。
特に、千葉県山武市には、安いいちご狩りができるスポットが密集しています。
1月~5月なら、いちご狩りが楽しめますので、ゴールデンウィークのお出かけにもおすすめです。