本田翼さんの印象が強いCMといえば「LINEMO」ですよね。
「LINEMO」の本田翼さんの髪型がかわいいと話題になるほどです。
「LINEMO」の本田翼さんの髪型にしたい場合に、どのようにオーダーすればいいのでしょうか。
<スポンサードリンク>
本田翼のLINEMO髪型の特徴は
この投稿をInstagramで見る
LINEMOのCMの本田翼さんは、肩よりやや長めのボブスタイルです。
ショートヘアのイメージが強い本田翼さんですが、長めのボブスタイルもとてもよく似合っていますね。
この髪型の特徴は、あまりレイヤーの入っていない重さを残したスタイルというところです。
おろしてツヤ感を生かすのもよし、結んでアップスタイルを楽しむのもよしと、さまざまなアレンジを楽しむことができます。
いろいろなシーンに対応できる万能ヘアスタイルなので、どの世代の方も真似できるのが嬉しいですね。
<スポンサードリンク>
本田翼風「LINEMOの髪型」オーダー方法は?
この投稿をInstagramで見る
LINEMOの本田翼風ボブスタイルのオーダーのポイントは4つあります。
オーダーのポイント
- 前髪は眉毛のやや下の長さで軽くして透け感を出す
- 後ろの髪のアウトラインは肩より少し長めにカットする
- 毛先に少しだけレイヤーを入れて動きを出しやすくする
- 前髪からサイドにかけて自然なレイヤーを入れる
顔の形によってもオーダーが変わってきますので、顔型別の注意点もみていきましょう。
面長の人
バランス良く見せやすい顔型なので、毛先のレイヤーは動きを出すための最小限でOKです。
丸顔・四角顔の人
少し高めの位置からレイヤーを入れて、ひし形に近づけた方がバランスが取りやすいでしょう。
逆三角形顔の人
あまり軽くしすぎず、毛先にある程度のボリュームが残るようにカットしてもらいましょう。
<スポンサードリンク>
本田翼風「LINEMO」アレンジ方法は?
この投稿をInstagramで見る
LINEMOの本田翼さんは、自然なダウンスタイルが魅力的ですよね。
次は、本田翼さん風ダウンスタイルのアレンジ方法についてまとめていきます。
太めのアイロンを使ったアレンジ
- 髪を上下に分ける
- 下の髪は太めのアイロンでランダムに動くように巻く
- 上の髪は毛先のみ軽く巻く
上の髪が下の髪にかぶさることで、毛先に自然な動きを表現することができます。
<スポンサードリンク>
ストレートアイロンを使ったアレンジ
髪型のオーダー方法やアレンジ方法についてまとめました。
- 髪を上下に分ける
- 下の髪はやや外ハネになるようにアイロンを通す
- 上の髪は中間から毛先にかけてランダムな方向にアイロンを通す
ストレートの質感を生かしたアレンジになります。
最後にヘアオイルを全体に馴染ませると、ツヤ感がアップしますよ。
<スポンサードリンク>
本田翼の髪型はCM「LINEMO」が最強?前髪のオーダー方法やアレンジ方法は?のまとめ
本田翼さんのLINEMOの髪型のオーダー方法やアレンジ方法についてまとめました。
LINEMOのCMの本田翼さんのボブに近づけるには、オーダー方法のポイントは押させておきたいところです。
また、この髪型は、いろんなアレンジができます。
カットした後にいろんなアレンジを試してみてくださいね。