
阪神の藤川球児さんが入場曲に選んでいるのは、リンドバークですね。
このリンドバーグの曲が流れると阪神タイガースの勝利が近いと感じるファンも多い曲です。
では、このリンドバーグとはどんなミュージシャンなんでしょうか。
<スポンサードリンク>
阪神藤川球児の入場曲とは
プロ野球選手ごとに好きな曲を選んで登場シーンで流れるようになっています。
バッターなら、打席に向かうときに入場曲がながれます。
藤川球児さんの場合は、マウンドに向かうときに、入場曲が流れるんです。
藤川球児さんが入場曲に選んだのが、「リンドバーグ」なんです。
<スポンサードリンク>
阪神藤川球児の入場曲のリンドバーグとは?
引用:http://www.teichiku.co.jp/artist/lindberg/profile/
LINDBERG(リンドバーグ)は、日本のロックバンド。1988年結成、1989年デビュー、2002年に解散。デビュー20周年となる2009年に1年間限定で再結成した後、2014年より活動を再開した。
渡瀬マキ
(わたせ まき、1969年2月22日 – )ボーカル
出身:三重県鳥羽市
血液型:O型
ニックネーム:チャンマキ
平川達也
(ひらかわ たつや、1962年2月27日 – )ギター
出身:静岡県浜松市
血液型:O型
ニックネーム:タッチャン
川添智久
(かわぞえ ともひさ、1964年1月30日 – )ベース
出身:宮崎県宮崎市大塚町(大塚町出身だと本人が言っている。)
血液型:O型
ニックネーム:トモチャン
ソロ活動でアニメ『機動戦士Vガンダム』のオープニング・テーマ曲を歌っていた。2008年よりTOP GUNでの活動も行っている。
小柳”cherry”昌法
(小柳昌法、こやなぎ・チェリー・まさのり、1959年10月23日 – )ドラムス
出身:静岡県浜松市
血液型:A型
ニックネーム:Cherry – チェリーの由来は漫画『うる星やつら』の登場人物「錯乱坊(通称チェリー)」である。
解散後は、さまざまなセッションに参加。また、GaGaalinGのドラマーとしても活躍中。引用:ウィキペディア
藤川球児さんが入場曲に選んだのが、この「リンドバーグ」の曲なんです。
では、リンドバーグのどんな曲を入場曲に選んだのでしょうか。
<スポンサードリンク>
阪神藤川球児の入場曲について
入場曲は、リンドバーグの「every little thing every precious thing」です。
<スポンサードリンク>
藤川球児の入場シーン
実際に入場するときはこんな感じなんです!
<スポンサードリンク>
阪神藤川球児の入場曲!リンドバーグとは?のまとめ
阪神藤川球児の入場曲!リンドバーグとは?についてまとめました。
藤川球児さんの入場曲リンドバーグの「every little thing every precious thing」を聞くと阪神タイガースファンは勝利を確信する曲になっていました。