大人かわいいの代表、深田恭子さんのショートヘアが再注目されています!
そうは言っても、「深キョンがショートの時なんてあったっけ?」と思う人も多いはず。
そう、深キョンがショートにしていたのは、今よりずっと若い頃。
その髪型が再注目されるなんて、一体どんな素敵な髪型だったのでしょうか?
美容室で使えるオーダー方法とともに、早速調べていきたいと思います!
<この記事の関連記事はこちら>
⇒深田恭子のメイク方法のポイントは眉毛?深キョン愛用のコスメとは?
<スポンサードリンク>
深田恭子のショートヘア

深キョンが注目のショートヘアにしていたのは、2010年のドラマ「まっすぐな男」に出演していた時でした。
それがこちら。
はじめて女優さんに興味持ったのが、まっすぐな男に出演してた深田恭子ちゃん。え?好き pic.twitter.com/C56JsBs6XD
— yun大尉 (@yura_yuri_yy) June 19, 2020
「まっすぐな男」見てたら、キョンちゃんと田中圭くんが一緒に鍋食べてるシーンが出てきた🤭‼️ ちなみに、鍋の種類はすきやきだった🍲どっかで見たようなな…🤔?#まっすぐな男 #深田恭子 #田中圭 pic.twitter.com/OjOkbmlGYE
— Sayulikko (@sayulikko) October 13, 2019
最初見た時にはびっくりしたのですが、アシメヘアにポイントカラーという、個性的な髪型だったのです!
大人かわいい深キョンからは、全く想像できない髪型ですよね。
でもとても似合っていてかわいいです。
そして確かに今見ても、おしゃれで真似したくなる髪型なのかもしれません。
深田恭子のアシメヘア
そんな注目のアシメヘアについて、触れていきたいと思います。
アシメヘア=アシンメトリーヘアで、意味は左右非対称の髪型ということになります。
アシメヘアは、今や定番となり、色々な髪型に取り入れられています。
特に、個性を取り入れたい時などによく使われる方法です。
深キョンの場合、片方のサイドを耳かけすることで、よりアシメ感が強調されて、個性的な印象になっていますね。
では、深キョンのアシメヘアにしたい時には、美容室でどのようにオーダーするのが良いのでしょうか?
深田恭子の髪型オーダー方法は?

美容室で深キョンのアシメヘアにしたい場合のオーダー方法をまとめてみました。
<スポンサードリンク>
深田恭子のショートのオーダーは?
美容師さんには、次の項目を伝えてみてください。
・サイドがあご下ラインの前下がりショートボブ
・右サイドは、左サイドより短くして、アシンメトリーに
・襟足は長めに残す
・左サイド(長い方)の毛先は軽くして、遊びが出るように。
・前髪も左に流して、アシンメトリーを強調
・カットラインははっきりと出すぎないよう、適度に毛量調節を
以上になります。
アシメヘアは、美容師さんのバランス感覚に頼る部分も多いので、信頼できる美容師さんにお願いすることをおすすめします!
深キョンのカラーは?
深キョンのアシメヘアをより個性的に見せているのが、カラー。
一見全体が黒髪に見えますが、左サイド(長い方)にインナーカラーが入っています。
深キョンのインナーカラーのオーダー方法はこちらです。
・左サイド内側に、ハイトーンのブラウン系カラー
以上です。
深キョンのように、黒髪にハイトーンの組み合わせは、とても個性的な印象になります。
一方、トーンの差がなくなるほど、自然な印象になります。
インナーカラーも、どの色をどこに入れるかで見える印象が変わるので、担当の美容師さんとよく相談してみてくださいね。
<スポンサードリンク>
深田恭子のショートヘア!深キョンの髪型オーダー方法は?のまとめ
深田恭子さんのショートヘアは、おしゃれで個性的なアシンメトリースタイルでした。
大人かわいい深キョンもかわいいですが、この頃のちょっとかっこいい系の髪型も似合っていてかわいいです。
アシメヘアは、片方の耳を出すと、大ぶりのアクセサリーも似合いますし、おしゃれが好きな人にはおすすめの髪型です。
いつものボブや、ショートボブなどに飽きてしまったら、ちょっとだけアシメヘアに。
深キョンのショートヘアも、参考にしてみてくださいね。
引用:https://www.horipro.co.jp/fukadakyoko/
<この記事の関連記事はこちら>
⇒深田恭子のメイク方法のポイントは眉毛?深キョン愛用のコスメとは?
【芸能界でも話題のアートメイク情報!】
⇒眉毛のアートメイクをしている芸能人は誰?